あいち県民の日、はじまる。

あいち県民の日連携事業

あいちの魅力、広がる。

あいち県民の日連携イベントや、県内施設でのお得サービスなど、
うれしい情報がいっぱい!

連携事業一覧

あいち県民の日、はじまる。

「あいち県民の日」とは

明治5(1872)年11⽉27⽇に、当時の愛知県(改称前は、名古屋県)と額田県が合併し、「現在の愛知県」が誕生しました。令和4(2022)年に県政150周年を迎えたことを契機として、11⽉27⽇を「あいち県⺠の⽇」とする条例を定めました。
あいち県民の日条例(令和4年12月23日公布) [PDFファイル/66KB]

愛知県の変遷

「あいちウィーク」とは

「あいち県⺠の⽇」を含む直前1週間(11⽉21⽇から27⽇まで)を「あいちウィーク」と定め、期間中、県の施設等が割引や無料で利⽤できたり、愛知県の魅⼒を発信するイベント等が県内各地で⾏われます。
なお、この「あいちウィーク」は、「愛知県休み⽅改⾰プロジェクト」の⼀環として取り組むこととしています。
また、県内の学校では、「あいちウィーク」期間中の1⽇を「県⺠の⽇学校ホリデー」に指定し、休業⽇とすることになりました。
愛知県休み方改革プロジェクト
県民の日学校ホリデー

あいちウィーク カレンダー

あいちの魅力、再発見!
愛知をもっと好きになる。

愛知には、美しく豊かな自然、長い歴史が育んだ風土、地域の食を楽しめるグルメや伝統文化、世界最先端の産業など、愛知ならではの魅力がいっぱいあります。この機会に、知らなかった愛知の魅力を再発見してみませんか?

#あいち県民の日 #あいちウィーク

あいちの魅力をチェックしよう!